通電拡散接合装置及び方法その他2件 特許 専用実施権・専用販売権応相談
■通電拡散接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:4890633
■通電加熱接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:5984109
■インサート成形装置及び方法(日本)
特許番号:5928949
●売却希望価格:「専用実施権」イニシャル 1億円+ロイヤリティ、「専用販売権」イニシャル 5千万円+ロイヤリティ
■通電拡散接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:4890633
■通電加熱接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:5984109
■インサート成形装置及び方法(日本)
特許番号:5928949
●売却希望価格:「専用実施権」イニシャル 1億円+ロイヤリティ、「専用販売権」イニシャル 5千万円+ロイヤリティ
●特許
特許番号:7405476
内容:WEB上の投稿やアクションをAIで分析し、ユーザーに毒性度を付与し毒性度によってアクションを変更できます。
AI、生成AI、SNS関連です。誹謗中傷の検知でのAI特許は当社以外では、出願中でソフトバンクが3件です。
売却希望価格: 1400万円
JP特許でPCT優先期間中、国際出願済み。
■3件の特許の売却・使用許諾希望
特許番号 6251440 新しいオリーブオイル飲料の提供及び製法
特許番号 6205539 新しいオリーブオイル飲料の提供及び製法
特許番号 6792915 青汁の栄養成分の吸収率を高めた飲料製造方法
売却価格・利用許諾価格応相談
■特許権
特許6944740 音響装置
特許6935961 音響システム
特許6850510 音響装置及び音響システム
初期投資金額:2400万円
希望売価:1件当たり150万円 ※交渉可能
●意匠権 おにぎり成形器
概要:子供用の一口おにぎりをアイスクリームディッシャーのような手軽さで作ることが出来るおにぎり成形器です。
おにぎり形成部で、ごはんを掬い取った後に、操作ハンドルを左側に回動させることにより、ディッシャーを回動させ、簡単に一口おにぎりを形成することが出来ます。エンボス加工も施されているため、米粒がくっつきにくいです。
イメージ動画は下記となります。
https://x.com/onigiri11211017/status/1780854309741375631?s=53&t=LMMrLp7TA0c5Vj9t3Hu9NA
意匠権登録番号:1753422号
希望売却条件:意匠の譲渡、ロイヤリティ、使用許諾、商品化希望。価格応相談。
●特許2件 中国特許1件
電子デバイス向け通電用セルフ接触機構付導電シートの特許
・種類:特許取得2件(日本 特許登録番号 6112843および7182817)
特許出願1件(中国 特許出願番号 202310242895.9)
・内容:フラットパネルディスプレイや半導体などの電子デバイス検査などに必要不可欠な通電用接触子に特化して研究開発を主な業務として行っております。
特許製品の使用用途としましては、
①ICテストソケット用の両面接触の導通シート、
②3D積層半導体用のインターポーザ、
③微細・薄型のコネクター、
④高周波や高温に対応した接触用導通シートなどです。
知的財産の有効活用として、製造方法や製品仕様に関するノウハウが必要なため、特許やノウハウ等を取り入れて頂く企業合併(M&A)がベストと考えますが、特許の売却や使用許諾だけについても相談に応じます。
・希望売価:応相談
■意匠権3件 かき氷
・意匠登録 かき氷
本願物品は、かき氷と飲み物を同じ容器に入れ、間を空洞にさせたものである。主として飲料用容器等に下側に飲料水やアルコールなどの液体を入れ、上に空洞をつくり、空洞部分にレモン等野菜や果物、食品等をカットしたものを入れその上にかき氷等を盛るものである。
・意匠登録 かき氷
本願物品は、かき氷と飲み物を同じ容器に入れ、間に固形状の食品を入れたものである。主として飲料用容器等に下側に飲料水やアルコールなどの液体を入れ、コーンフレーク等の固形状の食品を浮かべ、その上にかき氷等を盛るものである。
・意匠登録 かき氷
本願物品は、かき氷と飲み物を同じ容器に入れ、間に空洞にさせたものである。主として飲料用容器等に下側に飲料水を入れ、上に空洞を作り、その上にかき氷を盛るものである。
売価・使用許諾:応相談
■特許の内容:言語学習用機器、言語学習用システム及び音声記録媒体
特許登録番号:特許第7005062号
特許の売却価格「応相談」、ロイヤリティ「応相談」、使用許諾費用「応相談」
■建設業者向け工事労務管理システムの特許権
特許登録番号: 特許第6601829号
特許の概要: 建設業全般に特化したオリジナルソフトウェア
説明:スマホのカメラ機能と時計機能を使って位置情報、給与計算、の現場の出来高管理(リアルタイム確認)ができるシステム
売却価格:応相談 *ソースコード無償提供
■ハンガー装置 製品の製造販売先の募集 特許
内容:ズボンの装着が極めて簡単なボトムハンガー。
ズボンが重ければ重いほどズボンを挟む力が大きくなる装置。
ハンガーに触れることなくズボンがかけられる。
ズボンを取り外すときもなにも抵抗なく引き抜ける今までにないハンガーである。
経緯:特許を平成24年に取得しクラウドファンディングで市場性を確認したところ目標金額に対し708%の応援を受け販売をしていた。
ところが販売を行っている会社が製品を作る体力がないということで販売を止めることに。
そこでこの特許を使用許諾により製造、販売するところを探している。
使用許諾料:応相談