包丁収納器 特許 商品化希望
■包丁収納器 特許
内容:複数の包丁を安定的に保管することが出来る特許。
包丁を錆びにくく保管することが可能であり、設置場所も自由に移動することが出来る。
用途:場所を取らないので、一般家庭用はもとより飲食店においても包丁を安全に保管出来る。
商品化募集相手:各種包丁等製造メーカー、成型メーカーなど
特許の譲渡、使用許諾、商品化など応相談
■包丁収納器 特許
内容:複数の包丁を安定的に保管することが出来る特許。
包丁を錆びにくく保管することが可能であり、設置場所も自由に移動することが出来る。
用途:場所を取らないので、一般家庭用はもとより飲食店においても包丁を安全に保管出来る。
商品化募集相手:各種包丁等製造メーカー、成型メーカーなど
特許の譲渡、使用許諾、商品化など応相談
■特許:哺乳類雌( 人間女性含 )の排卵日特定方法
<排卵日特定方法>
哺乳類雌( 人間女性含 )の尿、1滴をプレパラートに垂らし、乾燥させ、50倍~75倍のペンシル型顕微鏡( ペンシル・スコープ )で見る事によって排卵日が特定出来るという方法特許になります。
<製品の応用>
哺乳類雌( 人間女性含 )の避妊、懐妊両方に応用可能です。
売却価格:1億円 *相談
■特許:干し芋ステック
内容:「干し芋」を切身状又はステック状に切断成型し、適度に乾燥させた「成型干し芋」が主原材料。
「成型干し芋」の表面に、油脂性材料であるテンパリングしたチョコレート等をコーテイングしたうえで乾燥させ、または、発酵性材料であるキムチの素等をほぼ均一に塗布したうえで適度に乾燥させる。
または第1層として油脂性材料であるチョコレート等をコーテイングし、または、第1層として発酵性材料であるキムチの素等をほぼ均一に塗布し、その表面に、第2層として、塩味を含ませ、乾燥させ、粒状に砕いたアーモンド、ピーナッツ、クルミ等の種実類材料を振りかけたうえで適度に乾燥させる。
用途:ガスバリア性袋に密閉し、子供の「おやつ」、あるいは成人者のお酒の「おつまみ」として。
募集相手:お菓子メーカー、芋に関わる特産品を扱う自治体(茨城県)etc.
売却または商品化ロイヤリティ応相談
■特許:ASP固化処理技法
特許の内容: 特別管理廃棄物や低レベル放射性廃棄物を固化処理し、固化処理合材にして成形し道路用舗装材として再利用を可能にした特許
特許の活用方法:道路用アスファルト・橋梁用舗装材・歩道や公園などの場内遊歩道など
特許の譲渡、使用許諾、商品化などの希望価格:応相談
希望相手先:地方公共団体・原子力関連企業・材料メーカーなど
■あなあき割りばし 特許権利の買い取り先募集
特許第6712347号
要点:割りばしにつまようじを差し込むことで、手を汚さずに薬味袋に穴をあけることが出来る特許
希望買い取り先:スーパー・コンビニなど
■美容用口腔内補てん具 特許権利買取先募集または共同開発先募集
特許第 6620186号 意匠登録第 1614394号・1614395号・1618266 号・ 1618604 号・ 1618605 号
要約:使用者が口腔内の形状に応じた細部の形状の調整を容易に行うことができる美容用口腔内補てん具。
買取価格または商品化価格:応相談
(コメント)
この補てん具の効果はなかなか理解しにくい方がいらっしゃると思います。
簡単に器具の有効性をテストする方法があります。
高齢の方は口の両脇がくぼんでこられるのですが、これが必要以上に年を感じさせています。
こういう方に、脱脂綿などを、適当の大きさにくるりと丸めて両頬の内側に入れて頂くと、格段に若さがよみがえります。
この器具は同様な機能を有しています。
■電話詐欺通報装置
特許の概要:特殊詐欺通報装置というもの。いわゆるオレオレ詐欺から高齢者を守ったり、詐欺グループの摘発を可能にする装置。
公開番号:特開2020-038593
希望売価:1億円
■特許名:空気電池及びそれを備えた建物
【特許番号】特許第5936163号(P5936163)
【登録日】平成28年5月20日(2016.5.20)
希望売価:3800万円
使用許諾料:ロイヤリティー3%
■棺用遺体冷却装置のライセンス譲渡・使用許諾
特許の概要: 二酸化炭素そのものであるドライアイスを一切使用しない「遺体収容冷却装置」
特許の内容:棺内温度を5℃に保ち、仏様全体を優しい冷気で包むという新しい棺のあり方のご提案です。
ドライアイス(-78.9℃)を使用しないことで、大気汚染などの環境問題を起こさず、また、家庭用電源を用い、省エネ、低コストを実現しました。
<なぜドライアイスを使用しないのか>
・必要以上の低温でご遺体の凍結を防ぎ、ご遺族の心情に配慮いたします。
・ドライアイスは溶けても液体とならず、直接気体の二酸化炭素に戻り大気中に拡散します。
・ドライアイスは気化する時、大量な量のCO2を排出します。
<なぜ棺内温度5℃なのか>
・ご遺体の腐敗を引き起こす細菌
・ご遺体に付着した病原菌生物
・ご遺体から発生する酵素による化学的変化
これら活動の抑制に関して、5℃以下までご遺体を下げることでご遺体の腐敗が停止いたします。
これらを考慮した設定温度で開発いたしました。
希望特許使用料:応相談
希望特許売却価格:応相談