通電拡散接合装置及び方法その他2件 特許 専用実施権・専用販売権応相談
■通電拡散接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:4890633
■通電加熱接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:5984109
■インサート成形装置及び方法(日本)
特許番号:5928949
●売却希望価格:「専用実施権」イニシャル 1億円+ロイヤリティ、「専用販売権」イニシャル 5千万円+ロイヤリティ
■通電拡散接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:4890633
■通電加熱接合装置及び方法(日本/米国)
特許番号:5984109
■インサート成形装置及び方法(日本)
特許番号:5928949
●売却希望価格:「専用実施権」イニシャル 1億円+ロイヤリティ、「専用販売権」イニシャル 5千万円+ロイヤリティ
●特許
特許番号:7405476
内容:WEB上の投稿やアクションをAIで分析し、ユーザーに毒性度を付与し毒性度によってアクションを変更できます。
AI、生成AI、SNS関連です。誹謗中傷の検知でのAI特許は当社以外では、出願中でソフトバンクが3件です。
売却希望価格: 1400万円
JP特許でPCT優先期間中、国際出願済み。
■3件の特許の売却・使用許諾希望
特許番号 6251440 新しいオリーブオイル飲料の提供及び製法
特許番号 6205539 新しいオリーブオイル飲料の提供及び製法
特許番号 6792915 青汁の栄養成分の吸収率を高めた飲料製造方法
売却価格・利用許諾価格応相談
■特許権
特許6944740 音響装置
特許6935961 音響システム
特許6850510 音響装置及び音響システム
初期投資金額:2400万円
希望売価:1件当たり150万円 ※交渉可能
●特許2件 中国特許1件
電子デバイス向け通電用セルフ接触機構付導電シートの特許
・種類:特許取得2件(日本 特許登録番号 6112843および7182817)
特許出願1件(中国 特許出願番号 202310242895.9)
・内容:フラットパネルディスプレイや半導体などの電子デバイス検査などに必要不可欠な通電用接触子に特化して研究開発を主な業務として行っております。
特許製品の使用用途としましては、
①ICテストソケット用の両面接触の導通シート、
②3D積層半導体用のインターポーザ、
③微細・薄型のコネクター、
④高周波や高温に対応した接触用導通シートなどです。
知的財産の有効活用として、製造方法や製品仕様に関するノウハウが必要なため、特許やノウハウ等を取り入れて頂く企業合併(M&A)がベストと考えますが、特許の売却や使用許諾だけについても相談に応じます。
・希望売価:応相談
■特許の内容:言語学習用機器、言語学習用システム及び音声記録媒体
特許登録番号:特許第7005062号
特許の売却価格「応相談」、ロイヤリティ「応相談」、使用許諾費用「応相談」
■建設業者向け工事労務管理システムの特許権
特許登録番号: 特許第6601829号
特許の概要: 建設業全般に特化したオリジナルソフトウェア
説明:スマホのカメラ機能と時計機能を使って位置情報、給与計算、の現場の出来高管理(リアルタイム確認)ができるシステム
売却価格:応相談 *ソースコード無償提供
■ハンガー装置 製品の製造販売先の募集 特許
内容:ズボンの装着が極めて簡単なボトムハンガー。
ズボンが重ければ重いほどズボンを挟む力が大きくなる装置。
ハンガーに触れることなくズボンがかけられる。
ズボンを取り外すときもなにも抵抗なく引き抜ける今までにないハンガーである。
経緯:特許を平成24年に取得しクラウドファンディングで市場性を確認したところ目標金額に対し708%の応援を受け販売をしていた。
ところが販売を行っている会社が製品を作る体力がないということで販売を止めることに。
そこでこの特許を使用許諾により製造、販売するところを探している。
使用許諾料:応相談
■2件の特許のライセンス契約希望
「キャスター等の振動低減装置」及び「圧迫感のないフェイスシールド」
■キャスター等の振動低減装置
・対象:キャスター、台車、スーツケース、ベビーカー及び車椅子
・概要 : キャスターやタイヤの円周に回転を妨げない範囲で周期的で適度な弾性率の凸をつけ、点字ブロック等段差部をスムーズに通過したり、凸凹道路の騒音や振動を低減する。
・ライセンス契約希望。ただし条件によっては特許の譲渡も可。
希望価格等 : 応相談
■圧迫感のないフェイスシールド
・対象:フェイスシールド組立部材及びフェイスシールド
・概要 : 圧迫感が少なく簡単な可動式のフェイスシールド。対面で会話中等はシールド面が顔の前面にあって飛沫を防ぎ、下を向き頭を傾ければ、シールド面が重力で自然に口元から離れ、飲食可能になる。
組立部材を各児が個々の頭状に合わせて切り取り、好みに合わせた長さで接続して組み立てることができる。立体幾何や接続による可動範囲の動きを学ぶ教材としての教育面でも有用で、対面給食も復活できる。
縁に重みをかける装飾や接続部材の色と形状等によって、オシャレで個性的なフェイスシールドとして美容面の活用もできる。
・ライセンス契約希望。ただし条件によっては特許の譲渡も可。
希望価格等 : 応相談
■特許権6件の売却希望 工場の生産・加工・測定・プログラムなど
1 測定システム及び穴径測定用のアタッチメント
特許登録番号:特許6590415
2 部品加工ライン制御システム
特許登録番号:特許6427895
3 NC制御プログラム、NC制御装置、NC加工システム、NC制御方法及び二次元コードの製造方法
特許登録番号:特許6650646
4 工作機械の数値制御装置、工作機械、工作機械の制御方法及びプログラム
特許登録番号:特許6684549
5 加工装置
特許登録番号:特許6264702
6 スタイラス、鋳型の鋳造欠陥穴の検出方法及び鋳型の製造方法
特許登録番号:特許6719908